1 |
〔ガイダンス〕本科目の運営方針を説明し、本科目の
理解に必要な基礎的事項を学習する パソコンに関す
る基本的な事項について、知識の確認を行う インタ
ーネットを使った専門的事項の検索を演習する |
講義 |
[予習]学習支援計画書に基づき、
1学期間の学習計画を立てる |
100 |
2 |
化学レポート作成ソフト「ChemSketch」を使用して化
学構造式をPCで書く方法を習得する |
講義と演習 |
[予習]http://www.acdlabs.com/d
ownload/chemsk.htmlからフリー
ウェアであるChemSketchをダウン
ロードしインストールしておく。
[復習]化学レポート特有の構造式
等をPCで書けるようにする。 |
90
90 |
3 |
Excelの理系における基本的な使用法
シートの使い方、グラフの作成法、Wordとの連携法
などを学ぶ |
講義と演習 |
[予習]グラフ作成のルールを確認
しておく
[復習]与えられたデータを表示す
るグラフを作成する |
90
180 |
4 |
物理化学計算1
気体の状態方程式、単位の換算
|
講義と演習 |
[予習]理想気体、ファンデルワー
ルス気体の状態方程式について確
認しておく
[復習]演習課題をExcelを用いて
解く |
180
180 |
5 |
物理化学計算2
熱力学、相平衡 |
講義と演習 |
[予習]熱力学について復習してお
く
[復習]演習課題をExcelを用いて
解く |
180
180 |
6 |
物理化学計算3
電気化学 |
講義と演習 |
[予習]電気化学について復習して
おく
[復習] 演習課題をExcelを用いて
解く |
90
180 |
7 |
物理化学計算4
SI単位と非SI単位の換算、物質収支 |
講義と演習 |
[予習] SI単位系について復習
しておく
[復習] 演習課題をExcelを用いて
解く |
90
180 |
8 |
物理化学計算5
化学平衡、反応速度論 |
講義と演習 |
[予習] 化学平衡、速度論につい
て復習しておく
[復習] 演習課題をExcelを用いて
解く |
90
180 |
9 |
Excelの発展的使用法1
ゴールシーク、ソルバー、セル関数(IF、SUM、AVE
RAGE)の使用法、行列の使い方、複素数の使い方など |
講義と演習 |
[予習]数学基礎を復習しておく
[復習]演習課題をExcelを用いて
解く |
90
180 |
10 |
Excelの発展的使用法2
複素数の取り扱い、行列の取り扱い |
講義と演習 |
[予習]数学基礎を復習しておく
[復習]演習問題をExcelを使って
解く |
90
180 |
11 |
Excelの発展的使用法3
VBAを使ったデータ処理法。FACTORIALなどの関数を
自作し、セル内の数値をマクロで計算する方法を習得
する。 |
講義と演習 |
[予習]数学関数について復習して
おく
[復習]
VBAを使った独自の関数をプログ
ラミングする |
90
180 |
12 |
Excel上でのVBAを用いたプログラミング1
データ型、関数とパラメータについて学ぶ |
講義と演習 |
[予習]整数、実数などの区別を確
認しておく。
[復習]データ型の指定について復
習する |
90
180 |
13 |
Excel上でのVBAを用いたプログラミング2
制御構造(反復、条件判定、分岐)などについて学ぶ |
講義と演習 |
[予習]身近な作業の手続き(アル
ゴリズム)を確認しておく。
[復習]制御構造について復習する
。 |
90
180 |
14 |
文献情報の検索
文献情報データベース利用の心得と化学情報の読取
方 |
講義と演習 |
[予習] 学内の文献データベース
への接続が可能であるように個人
のPCを設定しておく
[復習] 文献情報を検索し、その
抄録を読んでレポートを作成する |
90
180 |
15 |
達成度確認試験 |
試験、自己点検 |
[予習] 試験に備え、学習内容を
復習しておく
[自己点検] 答え合わせ、解説 |
180
30 |
一般に、授業あるいは課外での学習では:「知識などを取り込む」→「知識などをいろいろな角度から、場合によってはチーム活動として、考え、推論し、創造する」→「修得した内容を表現、発表、伝達する」→「総合的に評価を受ける、GoodWork!」:のようなプロセス(一部あるいは全体)を繰り返し行いながら、応用力のある知識やスキルを身につけていくことが重要です。このような学習プロセスを大事に行動してください。
※学習課題の時間欄には、指定された学習課題に要する標準的な時間を記載してあります。日々の自学自習時間全体としては、各授業に応じた時間(例えば2単位科目の場合、予習2時間・復習2時間/週)を取るよう努めてください。詳しくは教員の指導に従って下さい。