1,2 |
オリエンテーション
・心理科学科で学ぶこと
・授業の計画
(1) 記憶実験
・記憶の範囲 (memory span) についての講義
・実験Ⅰ 実験計画書作成と準備 |
講義
チーム活動 |
復習:「記憶の範囲」の講義内容
を復習する。LCで認知心理学や記
憶心理学に関する文献に目を通す
。
予習:心理学実験における実験者
の心構えについて、心理学研究法
の文献に目を通しておく |
30
30 |
3,4 |
(1) 記憶実験
・実験Ⅰ 実験実施、データ集計 |
講義
チーム活動 |
予習・復習:実験Ⅰの実験計画を
振り返り、メモをまとめておく。
実験内容に問題がないか確認し、
必要があれば改善案を考えておく
。 |
60 |
5,6 |
(1) 記憶実験
・実験Ⅰ 実験実施、グラフ作成、考察
・レポート①出題 |
講義
チーム活動 |
復習:実験Ⅰのメモをまとめてお
く。
予習:小テスト①に向け、これま
で学んできた専門用語や実験手続
きについて復習しておく。 |
30
30 |
7,8 |
(1) 記憶実験
・実験Ⅱ 実験計画書作成と準備
小テスト①実施、自己点検 |
講義
チーム活動
小テスト・自己点検 |
復習:小テスト①で出題された、
専門用語や実験手続きについて復
習しておく。
予習・復習:実験Ⅱの実験計画を
振り返り、メモをまとめておく。
実験内容に問題がないか確認し、
必要があれば改善案を考えておく
。 |
30
60 |
9,10 |
(1) 記憶実験
・実験Ⅱ 実験実施、データ集計 |
講義
チーム活動 |
復習:実験Ⅱのメモをまとめてお
く。
予習:実験Ⅱのデータの図表を作
成して、そこから読み取れること
をメモしておく。 |
30
30 |
11,12 |
(1) 記憶実験
・実験Ⅱ 実験実施、グラフ作成、考察、プレゼン準
備
・レポート②出題 |
講義
チーム活動 |
予習・復習:実験Ⅰ・Ⅱの結果を
まとめ、プレゼンテーションの準
備やレポート②作成を行う。 |
90 |
13,14 |
(1) 記憶実験
・実験Ⅰ・Ⅱ プレゼンテーション
・解説
・自己点検 |
講義
チーム活動
プレゼンテーション
自己点検 |
復習:プレゼンテーションで指摘
を受けたことのメモをまとめてお
く。
復習:初めての心理学実験を通し
て学んだことを振り返り、実験者
としての心構えなど、気づいたこ
とをメモしておく。 |
30
30 |
15,16 |
(2) 感性評価
・SD法についての講義
・実験Ⅲ 実験計画書作成と準備 |
講義
チーム活動 |
復習:「SD法」の講義内容を復習
しておく。LCで文献を探しておく
。
予習・復習:実験Ⅲの実験計画を
振り返り、メモをまとめておく。
実験内容に問題がないか確認し、
必要があれば改善案を考えておく
。 |
30
30 |
17,18 |
(2) 感性評価
・実験Ⅲ 実験実施、データ集計 |
講義
チーム活動 |
予習・復習:実験Ⅲの実験計画を
振り返り、メモをまとめておく。
実験内容に問題がないか確認し、
必要があれば改善案を考えておく
。 |
60 |
19,20 |
(2) 感性評価
・実験Ⅲ 実験実施、グラフ作成、考察
・レポート③出題 |
講義
チーム活動 |
予習:小テスト②に向け、これま
で学んできた専門用語や実験手続
きについて復習しておく。 |
60 |
21,22 |
(2) 感性評価
・実験Ⅳ 実験計画書作成と準備
小テスト②実施、自己点検 |
講義
チーム活動
小テスト・自己点検 |
復習:小テスト②で出題された、
専門用語や実験手続きについて復
習しておく。
予習・復習:実験Ⅳの実験計画を
振り返り、メモをまとめておく。
実験内容に問題がないか確認し、
必要があれば改善案を考えておく
。 |
30
60 |
23,24 |
(2) 感性評価
・実験Ⅳ 実験実施、データ集計 |
講義
チーム活動 |
復習:実験Ⅳのメモをまとめてお
く。
予習:実験Ⅳのデータの図表を作
成して、そこから読み取れること
をメモしておく。 |
30
30 |
25,26 |
(2) 感性評価
・実験Ⅳ 実験実施、グラフ作成、考察、プレゼン準
備
・レポート④出題 |
講義
チーム活動 |
予習・復習:実験Ⅲ・Ⅳの結果を
まとめ、プレゼンテーションの準
備やレポート④作成を行う。 |
90 |
27,28 |
(2) 感性評価
・実験Ⅲ・Ⅳ プレゼンテーション
・解説 |
講義
チーム活動
プレゼンテーション |
復習:プレゼンテーションで指摘
を受けたことのメモをまとめてお
く。
復習:実験Ⅰ〜Ⅳを振り返り、実
験者としての心構えなど、気づい
たことをメモしておく。 |
30
30 |
29,30 |
自己点検授業
授業アンケート |
講義
授業アンケート
自己点検 |
復習:15週間の実習を振り返り、
心理学研究法を実践する上で必要
な知識や、実験者としての心構え
など、気づいたことをメモしてお
く。 |
60 |
一般に、授業あるいは課外での学習では:「知識などを取り込む」→「知識などをいろいろな角度から、場合によってはチーム活動として、考え、推論し、創造する」→「修得した内容を表現、発表、伝達する」→「総合的に評価を受ける、GoodWork!」:のようなプロセス(一部あるいは全体)を繰り返し行いながら、応用力のある知識やスキルを身につけていくことが重要です。このような学習プロセスを大事に行動してください。
※学習課題の時間欄には、指定された学習課題に要する標準的な時間を記載してあります。日々の自学自習時間全体としては、各授業に応じた時間(例えば2単位科目の場合、予習2時間・復習2時間/週)を取るよう努めてください。詳しくは教員の指導に従って下さい。