1.実験
2.理論の裏付け
3.レポート作成
4.実験器具の取扱い
|
電気電子工学に関わる計測・実験,および,コンピュータや自動制御についての基礎知識を
修得し,実際に制御・測定・解析することができる。専門科目で学習した理論および手法を
生かし,電気エネルギー技術,情報・制御技術,エレクトロニクス技術に関する様々な「実
験」を行うことで,技術者に必要な”問題発見・解決能力”,”分析・解析能力”,”専門
的な基礎能力”,”工学的な応用能力”を修得し,次年度の「プロジェクトデザインⅢ」で
活用できるようにする。 |
一般に、授業あるいは課外での学習では:「知識などを取り込む」→「知識などをいろいろな角度から、場合によってはチーム活動として、考え、推論し、創造する」→「修得した内容を表現、発表、伝達する」→「総合的に評価を受ける、GoodWork!」:のようなプロセス(一部あるいは全体)を繰り返し行いながら、応用力のある知識やスキルを身につけていくことが重要です。このような学習プロセスを大事に行動してください。
※学習課題の時間欄には、指定された学習課題に要する標準的な時間を記載してあります。日々の自学自習時間全体としては、各授業に応じた時間(例えば2単位科目の場合、予習2時間・復習2時間/週)を取るよう努めてください。詳しくは教員の指導に従って下さい。