1 |
学習支援計画書を基に、本科目の主題と目標、運営方
法を理解し、流体力学の入門としての流れ学の意味と
意義を理解する。特にこの科目が航空システム工学科
の教育目標のどの部分を担っているか、具体的な達成
レベルの目安を理解する。
出欠調査、レポートの提出、小テスト、達成度確認試
験などの総合評価に係わる内容について確認する。
「流れ学Ⅱ」を学ぶに当たって不可欠な「流れ学Ⅰ」
の内容について復習する。特に「連続の式」「ベルヌ
ーイの定理」を確認する。また、偏微分について確認
する。 |
左記のテーマについて講義と
演習を行う。
教科書に詳しい説明がない部
分は、必要に応じてプリント
を併用する。
自己点検 |
【復習】航空システム工学科の教
育目標と本科目との関連を理解す
る。
航空機に対する流体力学の役割に
ついて考える。授業で説明した基
礎的事項について理解を深める。
類似した演習問題を解く。 |
30 |
2 |
「運動量の法則」を理解し、運動量の式の誘導を学習
する。
「運動量の法則」の応用例について学習する。
演習問題を解き、現象を表す数式を理解する。 |
講義
演習
自己点検 |
【予習】講義内容について調べる
。
【復習】講義内容・演習内容を復
習する。課題が出された場合は作
成する。 |
30
60 |
3 |
「運動量の法則」について演習を通して理解を深める
。 |
演習
自己点検 |
【予習】演習内容について調べる
。
【復習】演習内容を復習する。課
題が出された場合は作成する。 |
30
60 |
4 |
「流体の基礎」について学習する。具体的には「流体
力学の基礎式」や「時間微分に関するオイラー的取り
扱い・ラグランジュ的取り扱い(運動する流体の加速
度を示す実質微分)」などについて扱う。 |
講義
演習
自己点検 |
【予習】講義内容について調べる
。
【復習】講義内容・演習内容を復
習する。課題が出された場合は作
成する。 |
30
60 |
5 |
「流体の基礎」について学習する。具体的には「流体
変形」について扱う。 |
講義
演習
自己点検 |
【予習】講義内容について調べる
。
【復習】講義内容・演習内容を復
習する。課題が出された場合は作
成する。 |
30
60 |
6 |
【特別講義】
流体力学の応用例に関する特別講義を聴講する。聴講
した内容を元にディスカッションを行い、流体力学に
関する知識を深める。 |
講義
討議
自己点検 |
【復習】特別講義に関連した課題
に取り組む。 |
60 |
7 |
【総合演習(1)】
学習した内容を総復習するために演習問題を解く。
【小テスト(1)】
これまでの学習内容についての小テストを実施する。 |
演習
小テスト
自己点検 |
【予習】総合演習の準備をする。
小テストの準備をする。
【復習】演習内容を復習する。課
題が出された場合は作成する。 |
60
30 |
8 |
「流体の運動方程式(オイラーの運動方程式とナヴィ
エ・ストークス方程式)」について学習する。方程式
の導出および応用例について学習する。
演習問題を解き、現象を表す数式を理解する。
【中間振り返り学習】
小テスト(1)の結果から理解の不十分な部分を確認す
る。 |
講義
演習
自己点検 |
【予習】講義内容について調べる
。
【復習】講義内容・演習内容を復
習する。課題が出された場合は作
成する。 |
30
60 |
9 |
「流体の運動方程式」について演習を通して理解を深
める。 |
演習
自己点検 |
【予習】演習内容について調べる
。
【復習】演習内容を復習する。課
題が出された場合は作成する。 |
60
30 |
10 |
「流れの相似則を決める無次元数(マッハ数・レイノ
ルズ数等)」について学習し,演習を通して理解を深
める。 |
講義
演習
自己点検 |
【予習】講義内容について調べる
。
【復習】講義内容・演習内容を復
習する。課題が出された場合は作
成する。 |
60
30 |
11 |
【総合演習(2)】
流れ学についての理解を深めるための総合演習を実施
する。
【小テスト(2)】
これまでの学習内容についての小テストを実施する。 |
演習
小テスト
自己点検 |
【予習】総合演習の準備をする。
小テストの準備をする。
【復習】演習内容を復習する。課
題が出された場合は作成する。 |
60
30 |
12 |
「物体まわりの流れ(翼型・円柱周りの流れ)」につ
いて学習する。 |
講義
演習
自己点検 |
【予習】講義内容について調べる
。
【復習】講義内容・演習内容を復
習する。課題が出された場合は作
成する。 |
30
60 |
13 |
【総合演習(3)】
流れ学についての理解を深めるための総合演習を実施
する。 |
演習
自己点検 |
【予習】総合演習の準備をする。
【復習】演習内容を復習する。課
題が出された場合は作成する。 |
60
30 |
14 |
【達成度確認試験】
これまでの全体の内容について筆記によりその理解度
を確認する。
【達成度確認試験の振り返り自己点検】
達成度確認試験の解説を行い、理解の不十分な部分を
確認する。 |
試験
自己点検 |
【予習】達成度確認試験の準備を
する。
【復習】試験の内容について理解
を深め、達成度確認試験で出来な
かった問題を解けるようにする。 |
120
30 |
15 |
【総合演習(4)】
流れ学についての理解を深めるための総合演習を実施
する。課題について発表し、学生および教員と討議す
る。
【自己点検】
行動目標が達成できたかどうか確認する。 |
演習と発表及び討議
自己点検
アンケート |
【予習】これまでの演習問題を復
習し、理解を深める。行動目標を
各自検討・反省する。
【復習】演習内容を復習する。 |
60
30 |
一般に、授業あるいは課外での学習では:「知識などを取り込む」→「知識などをいろいろな角度から、場合によってはチーム活動として、考え、推論し、創造する」→「修得した内容を表現、発表、伝達する」→「総合的に評価を受ける、GoodWork!」:のようなプロセス(一部あるいは全体)を繰り返し行いながら、応用力のある知識やスキルを身につけていくことが重要です。このような学習プロセスを大事に行動してください。
※学習課題の時間欄には、指定された学習課題に要する標準的な時間を記載してあります。日々の自学自習時間全体としては、各授業に応じた時間(例えば2単位科目の場合、予習2時間・復習2時間/週)を取るよう努めてください。詳しくは教員の指導に従って下さい。