1 |
オリエンテーション
ソーシャルVR技術の紹介と体験会
課題説明
slackによる情報共有 |
講義、演習
(VRヘッドセット+リモート
でのソーシャルVRアクセス) |
VRヘッドセットの利用方法の習得 |
200 |
2 |
チーム編成
ソーシャルVRモデルで再現する建築作品の選定 |
講義、演習、議論 |
建築作品の資料収集
モデル作成計画 |
100
100 |
3 |
ソーシャルVRモデルの制作方法の説明と制作演習①
モデリングからデータ公開までの流れ |
講義、演習 |
授業内容の復習
モデル作成 |
100
100 |
4 |
ソーシャルVRモデルの制作方法の説明と制作演習②
モデルマネジメント環境の利用 |
講義、演習 |
授業内容の復習
モデル作成 |
100
100 |
5 |
ソーシャルVRモデルの制作方法の説明と制作演習③
モデリングのマテリアルや光の表現 |
講義、演習 |
授業内容の復習
モデル作成 |
100
100 |
6 |
ソーシャルVRモデルの制作方法の説明と制作演習④
イベントコーディネーションの要素技術や考え方 |
講義、演習 |
授業内容の復習
モデル作成 |
100
100 |
7 |
制作したソーシャルVRモデルの中間レビュー |
振り返り、自己点検 |
レビュー結果の振り返り
モデル作成 |
100
100 |
8 |
制作したソーシャルVRモデルの成果発表とその建築作
品に関するディスカッション
チーム1,2 |
演習、議論
(VRヘッドセット+リモート
でのソーシャルVRアクセス) |
授業内容の復習
モデル修正 |
100
100 |
9 |
制作したソーシャルVRモデルの成果発表とその建築作
品に関するディスカッション
チーム3,4 |
演習、議論
(VRヘッドセット+リモート
でのソーシャルVRアクセス) |
授業内容の復習
モデル修正 |
100
100 |
10 |
制作したソーシャルVRモデルの成果発表とその建築作
品に関するディスカッション
チーム5,6 |
演習、議論
(VRヘッドセット+リモート
でのソーシャルVRアクセス) |
授業内容の復習
モデル修正 |
100
100 |
11 |
制作したソーシャルVRモデルの成果発表とその建築作
品に関するディスカッション
チーム7,8 |
演習、議論
(VRヘッドセット+リモート
でのソーシャルVRアクセス) |
授業内容の復習
モデル修正 |
100
100 |
12 |
制作したソーシャルVRモデルの成果発表とその建築作
品に関するディスカッション
チーム9,10 |
演習、議論
(VRヘッドセット+リモート
でのソーシャルVRアクセス) |
授業内容の復習
モデル修正 |
100
100 |
13 |
修正したソーシャルVRモデルの最終レビュー |
演習、議論
(VRヘッドセット+リモート
でのソーシャルVRアクセス) |
レビュー結果の振り返り |
100 |
14 |
ソーシャルVRモデルによる空間体験とコミュニケーシ
ョンのかたちに関するディスカッション |
演習、議論 |
授業内容の復習 |
200 |
15 |
授業の振り返り、自己点検 |
振り返り、自己点検 |
授業内容の復習 |
200 |