1 |
オリエンテーション.授業概要を説明する. |
講義 |
授業資料の予習, |
200分 |
2 |
ネットワークセキュリティ序説について学び,
自由課題に取り組む. |
講義と演習 |
授業資料の復習・予習,およびレ
ポート作成 |
200分 |
3 |
古典的な暗号について学び,自由課題に取り組む. |
講義と演習 |
授業資料の復習・予習,およびレ
ポート作成. |
200分 |
4 |
共通鍵暗号について学び,自由課題に取り組む. |
講義と演習 |
授業資料の復習・予習,およびレ
ポート作成. |
200分 |
5 |
公開鍵暗号(1)-基本的な考え方について学び,
自由課題に取り組む. |
講義と演習 |
授業資料の復習・予習,およびレ
ポート作成. |
200分 |
6 |
公開鍵暗号(2)-デジタル署名と公開鍵の配送
について学び,自由課題に取り組む. |
講義と演習 |
授業資料の復習・予習,およびレ
ポート作成. |
200分 |
7 |
ユーザ認証について学び,自由課題に取り組む. |
講義と演習 |
授業資料の復習・予習,およびレ
ポート作成 |
200分 |
8 |
組織内のネットワークセキュリティについて
学び,自由課題に取り組む. |
講義と演習 |
授業資料の復習・予習,およびレ
ポート作成 |
200分 |
9 |
組織内のネットワークセキュリティについて
学び,自由課題に取り組む. |
講義と演習 |
授業資料の復習・予習,およびレ
ポート作成 |
200分 |
10 |
インターネットのセキュリティについて学び,
自由課題に取り組む. |
講義と演習 |
授業資料の復習・予習,およびレ
ポート作成 |
200分 |
11 |
インターネットのセキュリティについて学び,
自由課題に取り組む. |
講義と演習 |
授業資料の復習・予習,およびレ
ポート作成 |
200分 |
12 |
インターネットのセキュリティについて学び,
自由課題に取り組む. |
講義と演習 |
授業資料の復習・予習,およびレ
ポート作成 |
200分 |
13 |
情報セキュリティマネジメントについて学び,
自由課題に取り組む. |
講義と演習 |
授業資料の復習・予習,およびレ
ポート作成 |
200分 |
14 |
プライバシー保護と情報セキュリティの確保,
日本の情報セキュリティ法について学び,
自由課題に取り組む. |
講義と演習 |
授業資料の復習・予習,およびレ
ポート作成 |
200分 |
15 |
自由課題の発表を行う. |
プレゼンテーション.
質疑応答.講義. |
プレゼンテーションの準備.
担当教員及び外部講師のコメント
を参考に、今後の講義や研究につ
なげる。 |
200分 |