|| 英語(English)
学習支援計画書(シラバス) 検索システム
専攻共通
対象課程 科目名 単位数 科目コード 開講時期 授業科目区分
博士前期課程(修士課程)
ビジネス戦略特論
Business Strategy
1 4718-01 2023年度
前学期
関係科目
担当教員名
授業科目の学習・教育目標
キーワード 学習・教育目標
1.技術経営(MOT) 2.ビジネスモデル 3.アントレナーシップ エンジニアが自らの強みである“技術”をビジネスで“如何に活かすか”を考えるManageme nt of Technology(MOT)について、そしてその具体的手段としてビジネスプランを作成す るのに必要な概念・課題について理解を深める。
授業の概要および学習上の助言
Management of Technology(MOT)の基幹学問分野である“経営戦略論”およびマーケティング戦略論”を学ぶ。具体的には 、グロービス経営大学院(著) 『[新版]グロービスMBAビジネスプラン』をベースに1)ビジネスプランのフレームワー ク、ビジネスモデルと戦略、マーケティング、ファイナンスなどの基本概念に触れ、ビジネスプラン作成に関係する経営学理 論を体系的に習得する。
教科書および参考書・リザーブドブック
教科書:グロービス経営大学院(著) 『[新版]グロービスMBAビジネスプラン』 ダイヤモンド社 参考書:沼上 幹『わかりやすいマーケティング戦略 新版』有斐閣、『一橋MBA戦略ケースブック』東洋経済新報社、伊丹敬 之「経営戦略の論理 第4版」日本経済新聞出版社
履修に必要な予備知識や技能
『技術マネジメント』で学んだ知識を復習することを勧めます。また、新聞やニュースなどから企業関連の報道に触れて、エ ンジニアとしての関心事や疑問の思うことをまとめる練習をしておきましょう。
学生が達成すべき行動目標
No.
Management of Technology(MOT)について理解し、説明できる。
新事業を企画する際のビジネスプランの意義について理解し、説明・考察できる。
ビジネスプランを創出する際のポイント及び課題について理解し、説明・考察できる。
達成度評価
評価方法 試験 クイズ
小テスト
レポート 成果発表
(口頭・実技)
作品 ポートフォリオ その他 合計
総合評価割合 0 0 40 40 0 0 20 100
評価の要点
評価方法 行動目標 評価の実施方法と注意点
試験
クイズ
小テスト
レポート 毎週の事前課題レポートを採点し、授業内容の理解度を評価する。
成果発表
(口頭・実技)
事例及び理論のレポートのチーム発表について採点し、質疑応答に的確に答えられるかを評価する。
作品
ポートフォリオ
その他 授業内での議論へ参加度など授業への貢献度を評価する。
具体的な達成の目安
理想的な達成レベルの目安 標準的な達成レベルの目安
「成功する事業を将来の運営も含めていかに構想すべきか」に ついて、戦略、組織、財務といった経営のさまざま側面につい て考察し、第三者に説明できる。 「成功する事業を将来の運営も含めていかに構想すべきか」と いう課題について、戦略、組織、財務といった経営のさまざま 側面のポイントを第三者に説明できる。
※学習課題の時間欄には、指定された学習課題に要する標準的な時間を記載してあります。日々の自学自習時間全体としては、各授業に応じた時間(例えば2単位科目の場合、予習2時間・復習2時間/週)を取るよう努めてください。詳しくは教員の指導に従って下さい。
授業明細
回数 学習内容 授業の運営方法 学習課題 予習・復習 時間:分※
第1回 イントロダクション「技術をいかに活かし、いかに育 てるか」 我が国の企業における技術経営及び経営戦略とその課 題について学ぶ。講義で技術経営についての講義をし 、その後に関心ある企業のMOTの課題について議論し 、技術経営と企業活動との関係について理解を深める 。 講義で技術経営についての講 義をし、その後に関心ある企 業のMOTの課題について議論 し、技術経営と企業活動との 関係について理解を深める。 【予習】自ら学んでいる技術を社 会でどう活かすのか、その背景と 活かす際に生じるであろう問題点 をまとめる。ただし、A4用紙1枚 にまとめる。 【復習】我が国の企業における技 術経営及び経営戦略とその課題に ついて復習する。 120分 120分
第2回 「ビジネスプランのフレームワーク」 第1章「ビジネスプランのフレームワーク」を輪読し 、ビジネスプランのフレームワークについて理解を深 める。 第1章「ビジネスプランのフ レームワーク」のケース及び 理論を事前に読み、理解でき なかった点をチーム及び全体 で議論し、本章の内容につい て理解を深める。 【予習】第1章「ビジネスプラン のフレームワーク」を読み、理解 した点及び不明な点をまとめ、チ ーム議論に臨む。 【復習】ビジネスプランの意義及 びその構成について復習する。 120分 120分
第3回 「ビジョンとミッション、経営理念」 第2章「ビジョンとミッション、経営理念」について 輪読し、ビジョン、ミッション及び経営理念について 、そしてこれらが新事業創出に果たす役割について理 解を深める。 第2章「ビジョンとミッショ ン、経営理念」のケース及び 理論を事前に読み、理解でき なかった点をチーム及び全体 で議論し、本章の内容につい て理解を深める。 【予習】第2章「ビジョンとミッ ション、経営理念」のケース及び 理論を事前に読み、チーム議論に 臨むために、理解できた点及び理 解できなかった点をまとめる。 【復習】ビジョン、ミッション及 び経営理念について、そしてこれ らと新事業創出との関係について 復習する。 120分 120分
第4回 「ビジネスモデルと戦略」(1) 第3章「ビジネスモデルと戦略」第1節・第2節を輪読 し、標的市場と提供価値、そしてビジネスモデルにつ いて理解を深める。 第3章「ビジネスモデルと戦 略」第1節及び第2節のケース 及び理論を事前に読み、理解 できなかった点をチーム及び 全体で議論し、本章の内容に ついて理解を深める。 【予習】第3章「ビジネスモデル と戦略」第1節・第2節のケース及 び理論を事前に読み、チーム議論 に臨むために、理解できた点及び 理解できなかった点をまとめる。 【復習】標的市場と提供価値、そ してビジネスモデルについて復習 する。 120分 120分
第5回 「ビジネスモデルと戦略」(2) 第3章「ビジネスモデルと戦略」第3節・第4節を輪 読し、事業戦略及びマーケティングとオペレーション について理解を深める。 第3章「ビジネスモデルと戦 略」第3節及び第4節のケー ス及び理論を事前に読み、理 解できなかった点をチーム及 び全体で議論し、本章の内容 について理解を深める。 【予習】第3章「ビジネスモデル と戦略」第3節・第4節のケース 及び理論を事前に読み、チーム議 論に臨むために、理解できた点及 び理解できなかった点をまとめる 。 【復習】事業戦略及びマーケティ ングとオペレーションについて復 習する。 120分 120分
第6回 「ファイナンス」 第4章「ファイナンス」を輪読し、予測財務諸表とプ ロジェクト評価等について理解を深める。 第4章「ファイナンス」のケ ース及び理論を事前に読み、 理解できなかった点をチーム 及び全体で議論し、本章の内 容について理解を深める。 【予習】第4章「ファイナンス」 のケース及び理論を事前に読み、 チーム議論に臨むために、理解で きた点及び理解できなかった点を まとめる。 【復習】予測財務諸表とプロジェ クト評価等ファイナンスについて 復習する。 120分 120分
第7回 「マネジメントチームとリーダーシップ」 第5章「マネジメントチームとリーダーシップ」を輪 読し、チームのあり方及びリーダの役割について理解 を深める。 第5章「マネジメントチーム とリーダーシップ」のケース 及び理論を事前に読み、理解 できなかった点をチーム及び 全体で議論し、本章の内容に ついて理解を深める。 【予習】第5章「マネジメントチ ームとリーダーシップ」のケース 及び理論を事前に読み、チーム議 論に臨むために、理解できた点及 び理解できなかった点をまとめる 。 【復習】チームのあり方及びリー ダの役割について復習する。 120分 120分
第8回 特別講義『ちーむで技術を産み、育てる(仮)』 事業創造プロセスについてお 詳しい特別講師をお招きに、 事業創造とMOTの関係につい てご紹介いただく。 【予習】これまでに学んだことを 復習し、講師と議論に臨むため、 不明に思う・疑問に思う点をまと める議論に臨む。 【復習】事業創造と組織について 復習する 120分 120分